キレイモ川越店は各最寄り駅から2~10分とアクセスも良く、近くにはルミネなどショッピングを楽しめるところも多くあるので、お買い物のついでに脱毛に通うことも出来ちゃいます!
キレイモ川越店のスタッフは口コミでも評判がよく、笑顔が溢れる店舗として愛されています。
お客様が安心して通えるようにと接客にも力を入れているので、気持ちよく通うことが出来るのが魅力です。
口コミでも評判のキレイモ川越店
1.キレイモ川越店の無料カウンセリング
2.キレイモは学割で脱毛が受けられる
2-1.卒業してからも学割が適用される
2-2.有効期限が長い
2-3.途中でも回数を変更出来る
3.キレイモ川越店の行き方
4.学割料金で全身脱毛がお得
1.キレイモ川越店の無料カウンセリング
私がキレイモ川越店に決めた理由は学生がお得に通えるからです。口コミでキレイモ川越店は学生におすすめという評判を見かけて、無料カウンセリングに行ってみました。
無料カウンセリングはネットから簡単に行うことが出来て、すぐに予約が確定しました。
無料カウンセリング当日は緊張していたのですが、キレイモ川越店のスタッフは笑顔で接してくれたので、落ち着いてお話することが出来ました。
知識が豊富なスッタフが多くいるので、質問には何でも答えてくれて、初めて脱毛をする私でも理解することが出来ました。
無理な勧誘は一切なく、営業もキレイモで使っているジェルやローションは購入も可能ですよ。と一言教えてもらった程度で、ありませんでした。
不快な思いをすることなくカウンセリングは受けられたので、カウンセリング後に全身脱毛の契約をしました。
2.キレイモは学割で脱毛が受けられる
私は学生なのでせっかく脱毛に通うなら学割が使えるサロンに通いたいと思っていたのですが、学割が使えるサロンはあまりありません。
そんな中キレイモでは学割を使うことが出来るので安く脱毛をすることが可能です。
学割プランはパックプランのみ利用することが出来て、契約回数が多くなればなるほど割引料金も高くなります。
また、回数プランはシェービング代も無料となっており無料でシェービングをしてもらえます。
2-1.卒業してからも学割が適用される
キレイモ川越店の学割プランは学生のみが利用することが出来ます。
しかし!学生のうちに申し込みをしてしまえば、卒業してからも学割料金で通うことが出来るのが特徴です。
働き出してからでも学生のうちに申し込みをしてしまえば、通常料金に戻ることはありません。
2-2.有効期限が長い
キレイモ川越店は1ヶ月半~2ヶ月の間に1回通えます。有効期限内なら、契約した回数分は絶対に通うことが出来るので安心して下さい。
また、余裕を持った有効期限になっているので期限切れになる心配もほとんど要りません。
2-3.途中でも回数を変更出来る
例えば「6回コースを申し込んだけどやっぱりもっと脱毛を受けたい。」「18回コースを契約したけどもっと少なくてもいいかな・・・」などという時は回数を変更することが可能です。
回数を減らす場合は返金してもらえますので安心して下さい。
ただし回数を増やす場合は1点注意が必要です。学生のうちに回数変更をすれば学割料金のまま変更が出来ますが、卒業してから変更する場合は通常料金に戻ってしまうので注意しましょう。
3.キレイモ川越店の行き方
キレイモ川越店は最寄り駅から徒歩2~10分のアクセスです。
営業時間は11時~21時までで、夜遅くもやっているのが特徴です。
〇本川越駅 → 徒歩2分
・西武新宿線本川越駅
〇川越市駅 → 徒歩8分
・東武東上線
〇川越駅 → 徒歩10分
・JR川越線
・東武東上線
私は本川越駅から通っているので、本川越駅からのアクセス方法を記載致しますね。
本川越駅に着いたら東口から出て下さい。近くに交番があるので交番の方へ進み、交番の先の交差点を渡ります。カギの救急車が1階に入ったビルがある方向に渡り左へ曲がって、直進して下さい。
少し歩くとActree Kawagoeというビルがあります。このビルの4階にキレイモ川越店があります。
4.学割料金で全身脱毛がお得
キレイモ川越店は学割を利用することが出来るので学生には得におすすめの脱毛サロンです。他社では学割プランがないところが多いため、学割が使えるのは助かります。
最後に、キレイモ川越店の学割プランと埼玉にある他社の全身脱毛の料金を比べてみました。
★全身脱毛料金比較
クリニック名 | 料金 | 回数 |
---|---|---|
キレイモ 鹿児島いづろ通店 | ¥202,900 | 12回 |
PALM 川越店 | ¥250,000 | 10回 |
エピレ 大宮店 | ¥344,700 | 12回 |
TBC 川越モディ店 | ¥229,800 | 8回 |
キレイモ川越店で学生や未成年が施術を受ける場合は、親権者の同意書が必要となりますので同意書は忘れずに保護者に書いてもらい、カウンセリング時に持参しましょう。