キレイモでムダ毛のお手入れをする方に人気の季節というのがあります。それはやはり夏の直前の時期です。この時期になると脱毛をはじめる方が増えてくるのです。
ですが、この時期の脱毛というのは実はあまりお勧めできるものではないのです。なぜなら脱毛の施術というのは苦手なものがあります。
それが夏に多いのです。
では、いつがおすすめかというと、それは秋なのです。エステサロンや脱毛サロンだけでなく、医療レーザー脱毛を行うクリニックでも同じ時期をおすすめしています。
夏に脱毛が人気になる理由は非常にシンプルで薄着になる為、ムダ毛処理をしたいという女性が急激に増えてくるのです。つまり需要が増えているため人気になっているだけなのです。
人気があるからおすすめの時期ではないということはまず、ご理解ください。では、なぜ秋がおすすめなのでしょうか?この点についてまとめてみたいと思います。
お手入れを始めるのに最適な時期とは?
1.脱毛が苦手なものとは?
2.いつまでに脱毛したいのかを考えてみる
3.秋にも注意事項はあります
1.脱毛が苦手なものとは?
キレイモで行っている脱毛はフラッシュ脱毛という方法です。このフラッシュ脱毛は傍から見るとお肌に光を当てるだけの非常にシンプルなものです。そのため、脱毛機の光に毛を処理する効果があると思っている方が多いのではないでしょうか?
実は脱毛機が照射する光にそのような特殊な成分は含まれていないのです。では、なぜ脱毛が出来ているかというとその秘密は熱にあります。フラッシュ脱毛は実は毛を熱処理する施術なのです。
脱毛機が強力な光をお肌に照射するとその光がお肌の表面にある色の濃い部分で吸収されます。その光を吸収された部分に熱が発生し、その熱が毛を熱処理していくのです。
では、何が苦手かというとそれは紫外線です。もう少し具体的に言うならば紫外線によって出来てしまう日焼けしたお肌が苦手なのです。
お肌を日焼けしたお肌には実は脱毛の施術をすることが出来ないのです。そのため、紫外線の多い夏の脱毛というのはあまりおすすめできないのです。
そのため、紫外線が落ち着いてくる秋からの脱毛がおすすめなのです。では、実際に秋と言ってもどのくらいから脱毛をすべきなのかも説明します。
脱毛をはじめるのであれば、9月から始めてしまっていいのではないかと思います。というのも例年通りであれば紫外線が最も多いのは7月の終わりから8月の頭にかけてなのです。それが9月になるとそのころの3分の2ほどの紫外線量になるのです。
そのため、9月からはじめればよいと思います。
2.いつまでに脱毛したいのかを考えてみる
まだ脱毛をしたことない方は脱毛というものは1回で終わると考えている方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、それは間違った認識で、実は何回も脱毛の施術を繰り返していかなければきれいなお肌は手に入らないのです。
そこで、考えなければならないのがいつきれいなお肌を手に入れたいかというと、ほとんどの方はやはり夏前にきれいなお肌を手に入れたいと思うのではないでしょうか?
つまり考えなければならないのは翌年の夏前までに1回でも多く脱毛の施術を受けておくことが大事なのです。
つまり夏までに最も多くの回数の脱毛回数をこなすなら夏に始めるのが良いように思えてしまうのですが、先ほどもお話した通り、夏の脱毛はお勧めできません。
夏に脱毛をはじめてしまって途中で日焼けをしてしまうと脱毛を中断しなければならないなんてこともあります。
そのため、夏を避けて秋からスタートがおすすめなのです。
3.秋にも注意事項はあります
秋の脱毛にも注意事項はあります。脱毛直後のお肌というのは非常に乾燥してしまうのです。夏というのは湿気が非常に多く、湿度の面では安全であるといえますが、秋から冬にかけては大気が乾燥していきます。
その部分に関しては秋の脱毛では注意をしなければなりません。脱毛の施術は毛を熱処理するものであるためお肌の水分も一緒に奪ってしまうのです。
そのため、脱毛期間中というのは普段からお肌の保湿ケアを入念に行わなければならないのです。