脱毛サロンの予約、生理中は避けたいですが、生理不順の場合は予想しないときにきてしまうこともあります。キレイモではVIOやヒップ意外なら施術は可能ですが、体調の良くないときや肌の調子が悪いときは避けたほうが無難です。
【生理中の脱毛はできるのか】
キレイモでは生理中の施術は行われるのか、当日に生理きた場合はキャンセルできるのかも気になるところです。ここからは当日の施術とキャンセルする場合の方法などについて書いていきます。生理不順気味で予約で悩んでいる方は参考にしてください。
キレイモでは生理中の脱毛はできますか?
生理中はVIOとピップ以外なら脱毛可能
キレイモは人気の脱毛サロンとして知られていますが、やはり体調の良くないときは施術を避けたいところです。とはいえ、生理の際もできることならキャンセルせずに施術を受けたいと考える人もあると思います。
生理終わりかけで体調にも問題がないという場合は、キレイモではヒップやVIO以外なら脱毛可能です。
ナプキンが心配な場合はタンポンを使用するのがおすすめです。VIOの施術はパンツを脱ぐ必要があるのでできません。生理終わりかけでも、やはり多少の出血はありますし、衛生面も気になりますのでこうしたヒップやVIOは避けたほうがいいとも言われています。
上半身など離れた部位なら施術可能ですので、体調に特に問題がないのであれば施術を受けることができます。ただし、上半身の施術でも、体調が優れないときや肌が荒れている際は無理をせずにキャンセルすることも考えてみましょう。
【生理中の脱毛】
実は生理中の脱毛はあまり良くない?なぜ?
部位によっては、キレイモでは生理中の施術にも対応してくれますが、実はあまり施術を受けることは良くないとされています。
まず、施術中に体調を崩してしまう可能性もありますし経血量の多いときはベッドやシーツを汚してしまう可能性もあります。スタッフにも不快な思いをさせる可能性もありますし、血液を介して感染のリスクもないとはいえません。
そして、ホルモンバランスも変化していますので、肌が荒れやすい傾向にありますし、人によってはいつもより痛みを強く感じることもあるといわれています。この他では、ホルモンバランスが変化することで、脱毛の効果が出にくくなる可能性もあります。
また、鎮痛剤などの薬を飲んだ場合は施術を受けられないこともあるのでスタッフに確認しておくのが安心です。
【生理中の脱毛をおすすめできない理由】
- 肌が荒れやすい
- 痛みを強く感じやすい
- 脱毛効果をあまり実感できない可能性がある
生理中に脱毛を受けたことがあります
キレイモでは、生理中もヒップとVIO以外は施術を受けることができます。私も予約日にあたってしまったことがあるのですが、すでに生理終わりかけで出血もほとんどなく体調や肌に問題がないこともあり施術を受けたことがあります。
このときは、生理中であることをスタッフに伝えて、ヒップまわりやVIOなど気になる部分は避けて施術をしてもらいました。キャンセルする必要なく施術ができたのは良かったです。いつもと体調が違うこともあり、施術後に肌荒れなどが起きないかも気になっていたのですが、特に問題なく過ごすことができました。
ただ、やはりスタッフには気を使うことになりましたので、できれば生理終わりかけでも施術当日には当たらないほうが良いなと感じました。
通常時と生理中の効果の出方の違い
通常時と生理中の脱毛には効果の出方の違いがあるのかも気になるところですが、私の場合は特に大きな違いは感じませんでした。
生理終わりかけで特に体調や肌にトラブルがなかったからかもしれません。生理中でも比較的体調が安定していて、元気に過ごしている人や肌荒れなどがない人は大きな効果の差は感じないかなと思います。
逆に生理中は肌が荒れたり乾燥したりする人は、効果に差が出る可能性がありますので無理せずにキャンセルしたほうが良いのではと感じます。
生理不順の人は予約で苦労することもありますが、あまりに周期が安定しない場合は婦人科に相談することもおすすめです。体調が整うと、予約もしやすくなりますし、施術の効果も出やすくなるのではないでしょうか。
【生理中の脱毛は辞めた方が良い人の特徴】