キレイモの施術は毛周期に合わせて何回も通う必要がありますが、これはどこのサロンでも同じです。必要回数は毛質や毛量、求める効果によって異なり、6回で済む人もいれば18回必要な人もいます。VIO部分を受ける時には、1~3回目までは全剃りした方が良いようです。
【キレイモはおすすめできる?】
スタッフの対応の良さも評判となっていることが多いです。
キレイモの脱毛効果とシェービングについて
なぜ何回も受けなければいけないの?
高い効果が得られたという声が多いキレイモですが、やはり理想のレベルに達するまでには何回も施術を受けなければなりません。
ムダ毛には毛周期があり、照射を行って反応が得られるのは黒いメラニン色素を持つ成長期のムダ毛だけだからです。他は退行期や休止期に入って、一定期間が経過すると再び成長期に入る仕組みです。この理論からも分かりますが、退行期や休止期にあったムダ毛が成長期に入るたびに照射を行う必要がありますので、何回も受けることになります。
サロンで行われている脱毛の仕組みを知らないと1回で終わると考えてしまう人もいますが、何回も通うことは必須であり、それを考えてサロン選びをしなければなりません。
【何回も通う必要がある理由】
他の毛が成長期になる度に施術を行うため、何度も通う必要があります。
キレイモは何回脱毛を受ければ終わるの?
実際にキレイモで施術を受ける場合には、全部で何回脱毛を行えば終わるのかも気になるところですが、これは個人差がありますので一概には言えません。
あまりムダ毛の濃くない人なら12回程度受ければ満足できますが、少しでも濃ければ12回では足りなく感じます。そもそも求めるレベルによっても必要回数は違ってきますので、自己処理が必要ない程度で終わらせるつもりなら6回目以降は徐々に薄くなりますので、早めに終わることも可能です。
何回くらいの施術が必要になりそうかは、スタッフに聞いてみると大体のことが分かります。もちろん予想していたよりも進みが悪くて回数が多めにかかってしまうこともありますし、逆に少なく済む場合もあります。
【何回通う必要がある?】
回数 | 効果の目安 |
---|---|
3回~6回 | 自己処理が楽なる |
12回~18回 | ツルツルになる |
脱毛前はVIOも全剃りしなきゃダメ?
キレイモでVIO脱毛を受ける時、事前のシェービングはどこまでやったら良いのかということも、疑問の一つになります。これはタイミングによっても異なり、1回から3回目くらいなら全剃りをした方が良いようです。このくらいのうちはまだVIO部分にムダ毛がたくさん生えていて、全て剃っていた方が施術には都合が良いとされています。
それ以降は、好きなデザインにシェービングする人が多いのですが、デザインが思い浮かばない時には恥ずかしがらずにスタッフに相談してみましょう。自己処理を行う際に注意しなければならないのは、ワックス等で毛根から引き抜くことはNGという点です。
【VIOのシェービング】
キレイモの脱毛効果は?
キレイモは肌に優しい施術を行っていますので、必要回数は多くなるかもしれません。しかし、最終的にはツルツルになりますし、何回受けても肌への負担が少ないので、安心して続けられます。回を重ねるごとにムダ毛は減っていき、18回ほど受ければほとんどの人がツルツルの状態になります。肌も綺麗になりますので、それまで根気良く通いましょう。
費用的な負担を心配する人もいるかもしれませんが、キレイモでは月額制が導入されていて、月々の負担を最小限にできます。