キレイモの脱毛を退会したい「解約手数料や返金」対応はどうなるの?



キレイモは人気の脱毛サロンですが、施術が合わない、通う時間が取れないなど何等かの理由で解約をしたいと考える人もいます。通えなくなった場合は退会することも可能ですので、正しい方法を確認しておくと良いでしょう。

【キレイモを途中解約したい】

脱毛サロンには脱毛が完成するまで長く通っていきたいところですが、施術の効果が出にくい他に通いたいサロンができたなど様々な理由で解約や退会を考える人もいます。

人気の脱毛サロンであるキレイモには多くの人が通っていますが、退会を考えている人もあるのではないでしょうか。ここからは、キレイモではクーリングオフや退会はできるのかを書いていきます。

ローンが残っている人や、返金のことが気になるという人もぜひ参考にしてください。

キレイモの脱毛を退会したい「2種類の解約方法」

  1. キレイモはクーリングオフできますか?
  2. 途中解約の方法は?
  3. クーリングオフは解約手数料はかかる?返金される?
  4. 途中解約は解約手数料はかかる?返金される?

キレイモはクーリングオフできますか?

施術を受けるためには、まずは契約が必要ですがキレイモで契約をしたものの、やはりもう一度考え直したい解約したいという場合はクーリングオフも考えていきたいところです。

クーリングオフは契約日から8日以内なら行うことができます。条件としては契約期間が30日以上で、5万円以上のサービスに適用されます。月額制プランのみでは対象にならないので注意が必要です。

クーリングオフは店頭で行えるというイメージもありますが、実は店舗では行えません。クーリングオフはキレイモコールセンターに連絡をして手続きを取りましょう。コールセンターに電話を掛ける際は、番号は間違わないようにしっかりと確認しておきましょう。

【クーリングオフの条件】

契約期間 30日以上
契約金額 5万円以上
期限 契約から8日以内

途中解約の方法は?

まだ実際に施術を受けていない場合は、クーリングオフで対応できますが、すでに何回か通っていて途中で解約したいという人もいます。キレイモは月額制で人気の高いサロンですが月額制は前払いになっていますので、途中解約するためには1ヶ月前までにサロンに伝えておく必要があります。1ヶ月を過ぎてしまうと引き落としが行われ得るので注意が必要です。

条件としては、2ヶ月分の料金を払っていて1回の施術が終わっていることがあげられます。通い放題とパックプランの場合は解約金を支払って退会することになります。キレイモの自社ローンを利用している人はローンがどのようになるのかも気になるところですが、こちらも解約は可能です。

妊娠で施術が受けられなくなった場合は、通い放題とパックフランなら期間を延ばしてもらうこともできます。

クーリングオフは解約手数料はかかる?返金される?

契約を済ませたものの、やはり長く通うことは難しいと判断する人もいます。キレイモの施術を受けることなく、クーリングオフをする場合も手数料が発生するのかどうかは気になるところです。クーリングオフの期間中であり、条件にも当てはまっている場合は問題なく解約できますのでコールセンターに連絡し、手続きを進めていきましょう。

すでに施術料金を支払っている人は返金があるのかどうかも気になるところですが、支払った料金は問題なく返金されるので安心です。このときに手数料を引かれないかどうかも気になるところですが、余計な手数料も発生しません。手続きは契約日から8日以内に行う必要がありますので、通うことが難しいと判断したら早めに連絡を行いましょう。

【解約手数料・返金】

解約手数料 なし
返金 全額返金

途中解約は解約手数料はかかる?返金される?

クーリングオフの際は余計な手数料は必要ありませんが、途中で退会する場合はどうなるのかも知っておきたいところです。月額制の場合は前払いなので返金や解約金は発生しません。通い放題やパックプランの場合は未消化分の回数の料金の10パーセント、もしくは上限である2万円のどちらか安いほうを支払うことになります。

返金がある場合は解約手数料を引いた金額となりますが、通い放題で18回以上の施術を受けている人や契約期間の5年が過ぎている場合は返金の対象外となるので注意が必要です。

ローンを組んでいる人はキレイモとローン会社の両方の解約金がかかる場合がありますので、こちらもよく確認しておきましょう。妊娠で保証期間を延ばす場合は無料で対応してくれます。

【解約手数料・返金】

月額制 回数パック
解約手数料 なし あり
返金 なし 残り回数分を返金