キレイモは定額パックプランも学割や乗り換えの割引制度があり、大学生にとってはかなりのメリットがあります。
支払いも分割にしてもらえるので、毎月の負担は最小限に抑えることができ、脱毛効果は最大限感じることができます。
キレイモの学割付き定額パックプランがお得だった
1,キレイモのパックプランは回数制で安心
2,12回の施術が最も効果的
3,毛が濃い人や肌が弱ければ18回
4,お試しで6回を試すのもあり
1,キレイモのパックプランは回数制で安心
キレイモでも全身脱毛ができる月額定額制9500円のプランがありますが、今回利用したのは回数制の定額パックプランでした。
契約内容や脱毛頻度を確認するとパックプランの方が料金としては安心でき、計画的に通うこともできました。
基本的に、学割がついている6回のプランは税抜106,300円、12回のプランは税抜202,900円、18回は税抜274,100円です。
12回のプランを利用しましたが、一般的な割引がないプランに比べると約25,100円安く利用できたようで、とてもお得なプランでした。
支払いは分割で約2年ほどかかりますが、保証期間が4年間ついていたので、実質脱毛が終了してから4年ほどは万が一毛が生えてきてしまってもキレイモにしっかりと無料で施術をしてもらえます。
こうしたサービスもあるので、キレイモはとても安心できるサロンです。
2,12回の施術が最も効果的
18回の定額パックプランの方が脱毛回数が多い分、効果は大きくなりそうですが、一般的な方であれば12回の施術で十分に効果が出てくれます。
2か月に1回通うか、毎月通うかでも効果に差はあるようですが、私は肌が強かったこともあってほぼ毎月通っていくことができました。
本来は大体2か月に1回を目安にするようですが、早めに脱毛を終わらせたい方は事情を分かってもらえるので、肌質に合わせて工夫してみるとよいでしょう。
卒業論文の時期に被らせたくない場合や留学が控えている場合には最低限それに合わせて施術ペースも考えてもらえます。
支払いは分割で毎月負担は少なかったのですが、申し込みをする時点で貯金をしておいた方が家計の負担がなくて済みます。
生活が安定していればよいですが、そうでない場合にはしっかり積み立てておいて脱毛に挑戦しましょう。
3,毛が濃い人や肌が弱ければ18回
18回の脱毛パックプランを選ぶと学割なら総額で約67,900円も節約できますが、よほど毛が濃いか、よほど肌が弱い人でなければ、そこまで長く脱毛しなくても十分な効果はあります。
キレイモの施術技術が十分高いので信頼して脱毛を任せておけば基本的に十分な結果が出てくるでしょう。
脱毛開始から4回目を終えたあたりからどんどん毛が抜けていくようになって、シェービングもほとんどしなくても済むようになりました。
通う頻度も自由に変えられるということで、中には3か月ごとに施術を受ける方もいます。
それぞれの予定や体調に合わせて脱毛ができるため、脱毛を始めてから妊娠してしまった場合にも、一時的に脱毛は中止して、出産後に再開というのもお金を無駄にせずにできます。
キレイモはそれぞれの家庭環境やライフステージに合わせて利用できるので、定額パックプランの方が便利です。
4,お試しで6回を試すのもあり
どうしても脱毛に不安がある方は、紹介でやってみた友人のようにまずは6回だけのお試し感覚で初めて見るのも良いでしょう。
実際、4回の施術を受けた時点でほぼ全身脱毛の効果ははっきりしていたので、6回でも十分な効果が出ます。
肌質や毛の濃さも影響しますが、毛が薄い人であったり、既に一部脱毛をしたりしたことのある方ならば、6回のパックプランでも十分です。
学割で7700円お得に利用できますが、6回でも総額は約11万円程はかかってしまうので、ある程度予算には余裕を持っておくとよいでしょう。
6回のプランから18回のプランまで3種類の脱毛パックプランがあるので、カウンセリングの時の相談も合わせて自分自身に合ったプランを利用していくのが最適です。
それでも、キレイモは基本は申込者の意思を大切にしてくれるので安心して通うことができました。