学生さんにおすすめの脱毛サロンを紹介!



 サロンやクリニックによって様々な料金体系がありますが、キレイモでは非常にリーズナブルな学割パックプランが人気です。小学生からでも施術を行うことができるため、多くの方が利用しているサロンです。キレイモの詳細をご紹介します。

キレイモの学割パックプランについて

  1. キレイモの学割はどれだけお得になるの?
  2. 学割対象・非対称の条件
  3. キレイモの学割は卒業しても通える?
  4. キレイモの料金の支払い方法

キレイモの学割はどれだけお得になるの?

 脱毛は今や若い方にとって非常に身近な施術となっています。しかしながらひとつのネックとなるのは料金が高いという点です。特に学生さんの場合なかなか自分の思うように費用を出せないということもあるでしょう。そのため脱毛サロンなどを選ぶ際にはリーズナブルなサロンが人気となる傾向もあります。
 キレイモでは学生さんでも負担なく施術を行うことができるよう専用の割引パックプランというものを用意しています。2018年現在実施されている専用の割引パックプランは、最大67900円もお得になる回数に応じた割引額の増額です。
 また、キレイモの学割の特徴は卒業した後でも追加料金はなく学割料金のまま通えます。さらに回数プランですので、自分の都合に合わせて通うことができます。学校の行事などによって毎月通えない場合があったとしても問題ないのです。その上、脱毛の結果に応じて回数の変更も可能です。卒業する前であれば回数の変更を行う際には常に学割として割引が適用されますので非常にお得と言えるでしょう。

学割対象・非対称の条件

 キレイモでは何歳から施術を受けられるのでしょうか。小学生からでも施術を受けることが可能です。そのため適用となる学割は小学生、中学生、高校生、大学生、専門学生に該当します。ですからこのどれかに当てはまる形であれば学割のパックプランを利用できるということです。
 しかし注意したい点として、小学生、中学生、高校生、大学生、専門学生ではなく、予備校生や職業訓練校に通っている方は学割のパックプランの適用外となります。しかしながら10歳以下でもでも利用できる脱毛サロンは他に余りありませんので、早いうちからムダ毛の処理を行っておきたいという方にとって、キレイモは非常に効果的なサロンと言えるでしょう。

【学割対象】

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 大学生
  • 専門学生

キレイモの学割は卒業しても通える?

 たくさんの予想していないイベントや、学校の勉強が忙しくなることなど生活のペースが変わってしまう可能性もあるでしょう。学割でせっかく申し込んだのにそのように生活パターンが変わってしまうことによって通えなくなってしまうということもあるかもしれません。
 しかしキレイモの学割は回数の変更が可能ですので、その時々の状況に応じて最適に行っていくことができます。また学校に通っているうちに申し込みをしておけば、卒業してからでも学割料金が適用されますので、卒業間際に申し込んでおいて、脱毛の施術は卒業してからゆっくりと自分のペースで行うということも方法の一つと言えるでしょう。このようキレイモは、リーズナブルかつ効果的な施術を行っていることができます。

キレイモの料金の支払い方法

 キレイモの支払い方法は現金一括払い、現金での支払いが難しい場合はクレジットカード一括払い、ローンを組むことも可能です。クレジットカードで一括払いをした後でカード会社との契約上分割支払いをするということなのが可能です。とはいえ、自分でローンを組むこともなかなか難しい場合も少なくありません。
 そのためパックプランを申し込まれる方の中には、家族にとりあえず一括で支払ってもらい後から毎月返済するという家族間でのローンを組む方や、最初はパックプランを申し込まず月額制でスタートしてから、脱毛の状況をみつつパックプランに切り替えるという方も少なくありません。いずれにしてもまずは無料カウンセリングで自分の肌の状況や施術に要する料金や期間といったものをしっかりと検討しておくと良いでしょう。