キレイモの施術費用は月額制の料金設定で非常に安い価格となっています。ですが、あまりにも他のサロンやクリニックと比べて安いため、本当にその価格で脱毛出来るのか疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれません。
確かに他のサロンなどでは表示料金以外にも料金がかかってしまうところがあるのは確かです。ですが、キレイモでは表示料金以外にかかることはありません。
他のサロンでどのようなところに料金が掛かってきているのかというところを紹介したいと思います。
施術の料金はいくらかかるの?
1.施術料金
2.入会金や年会費はかかりますか?
3.ジェルや保湿ローションなどにお金がかかるのでは?
1.施術料金
これは必ず必要になる料金です。キレイモではこれが月額料金として記載されています。基本的にキレイモでかかる料金はこれだけになります。
この月額料金ですが、毎月キャンペーンが行われており、お得に脱毛が受けられるようになっています。このキャンペーンで悩む方が出てくるのです。キャンペーンというのは必ず期限があります。
キレイモでは毎月月末までのキャンペーンとなっていますが、その期日をまたいで手続きを行っていた場合にキャンペーンが適用されるのかどうかという点が問題になってきます。
どういうことかというと、脱毛を実際に行うまでには「無料カウンセリングに予約」→「無料カウンセリングに行く」→「契約をする」→「施術の予約を取る」→「施術を受ける」といういくつものステップを踏んでいくことになります。
契約までの間にキャンペーンの期限が来てしまったらキャンペーン価格が適用されないのではないかという不安を持たれるかもしれません。
具体的な例を挙げてみます。
(1)月内に無料カウンセリングの予約を行ったが、無料カウンセリングは月を超えてから受けた
(2)月内に無料カウンセリングの予約を行い、カウンセリングまでは受けられたが、契約が月を超えてしまった
(3)月内に契約まで終わった
この3つのパターンを考えた時にどのパターンがキャンペーンの適用を受けられると思いますか?実は3つともすべてキャンペーンが適用されるのです。
どういうことかというと、キャンペーンが適用されるかどうかの基準は無料カウンセリングに申し込んだ日を基準としていることが多いのです。そのため、すべてのパターンでキャンペーンが適用されるのです。
ただし、ここで注意が必要なのは月を超えてからのキャンペーンの方がお得だったときです。契約した後であればどうしようもありませんが、その前であればどちらか一方から選ぶこともできるかもしれません。
まずは相談してみるといいでしょう。
2.入会金や年会費はかかりますか?
脱毛サロンが主流になる前はエステサロンで脱毛をしている方が圧倒的に多かったのではないかと思います。エステサロンでの施術となると脱毛以外も行われており、初めてそのサロンで施術を受ける時に入会金や年会費を取られたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
確かに今でもエステサロンでは入会金や年会費を取っているサロンがあります。ですが、脱毛サロンで年会費や入会金を取っているというところはあまり聞きません。
もちろんキレイモでも入会金や年会費は一切かかりません。そのため表示金額だけで脱毛が可能です。
3.ジェルや保湿ローションなどにお金がかかるのでは?
脱毛の施術は脱毛前にお肌にジェルを塗り、その上から脱毛をしていきますし、脱毛の施術後には保湿ケアローションを使って丁寧にアフターケアを行っていきます。
キレイモは全身脱毛ですので、ジェルやローションも大量に使います。そのため、そのジェルやローションにも料金が掛かってしまうのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、施術中に使用するジェルやローションは無料です。
ただし、脱毛後にご自分でも保湿ケアをしていく必要があります。その際に使用する保湿ケア用品はご自分で準備する必要があります。